以前から気になっていた手作り味噌。
甘酒作りはかれこれ5~6年。
塩麹や醤油麹も手作りです。
意外にも簡単に作れることがわかったし、
「飲む点滴」言われ、大切な酵素も摂れるので
続いています。
お気に入りのお味噌があるのでスルーしていましたが
お友達が声をかけてくれて「玄米味噌」を
作りました。
手作りだと愛着がわきます♥
「美味しくな~れ(^^)」と愛情も一緒に仕込みました。
先日TVでお味噌特集をしていました。
*お味噌には美肌効果(保湿)のグルコシルセラミドが作られ
お肌の表皮の基底層のスイッチをON!にして保湿効果UP
するそうです。
*塩分が気になりますが、逆にお味噌には
味噌のなかには血圧の上昇を引き下げる力がある。
がわかってきました。驚きですね!
日本の食品のお味噌は海外への輸出が増えて
逆に国内の消費が減っているのが現状。
お味噌汁カフェでも開きたくなりますね~。
仕込んだお味噌は年末が食べ頃だとか。
暑い夏を無事に乗り切れるようにしたいと思います。